2024年12月6日イベント

GITA-JAPAN 第35回コンファレンスに出展〜防災DXに貢献する小型シールドボックス「GORGONmini」を展示〜

株式会社電磁シールド研究所は、2024年に開催された「GITA-JAPAN 第35回コンファレンス 〜地理空間情報を活用した防災DX〜」に出展し、小型シールドボックス「GORGONmini」を展示しました。デジタル化が進む防災分野において、電磁波対策の重要性を提起し、来場者の関心を集めました。

GITA-JAPAN 第35回コンファレンスに出展〜防災DXに貢献する小型シールドボックス「GORGONmini」を展示中の様子

 2024年に開催された「GITA-JAPAN 第35回コンファレンス(主催:GITA-JAPAN、テーマ:地理空間情報を活用した防災DX)」において、株式会社電磁シールド研究所は、自社製品である小型シールドボックス「GORGONmini」を展示いたしました。

GORGONminiは、PCや通信機器などのデジタル機器を外部の電磁波から保護するために開発された小型のシールドボックスです。災害時における重要なデータの保護や通信機器の安全確保を目的としており、防災対策における新たなソリューションとして注目を集めました。

GITA-JAPAN 第35回コンファレンスに出展の案内看板

GITA-JAPAN 第35回コンファレンスに出展、参加者様の様子

GITA-JAPAN 第35回コンファレンスに出展し展示する小型シールドボックス「GORGONmini」

当日は、多くの来場者の方々からご質問やご意見をいただき、電磁波対策への関心の高まりを実感する機会となりました。当社は今後も、安全・安心な情報インフラの実現に向けた製品開発と技術提供を進めてまいります。

■GITA-JAPANについて
GITA-JAPAN(ジータ・ジャパン)は、地理空間情報技術に関わるユーザー、学生、教育・研究者、企業、団体などで構成される非営利団体です。GIS(地理情報システム)をはじめとした地理空間データの取得やIT活用に関する技術の普及・啓発、調査研究、教育、出版・広報、そして技術交流を目的に、幅広く活動を行っています。
詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。
https://gita-japan.org/ 

    

topへ